こんにちは、素肌が求める「基礎化粧品」Berry Miku です。
みなさま生理前になると、お肌の不調を感じることはありませんか?
これはホルモンバランスの乱れにより、
皮脂の分泌が増えることが原因です。
しかし、この生理周期さえ理解し味方につければ、
ツルツルの美肌を手に入れるのも夢ではないです。
まず生理1日目から数えて次の生理が始まる前日までの28日を
7日ごとに4つに分けると考えてください。
月経期(1~7日目)
生理中は体温が下がる為、
結構が悪くなり肌も乾燥しがちになります。
この時期はしっかりと保湿してください。
卵胞期(8~14日目)
生理後が角質ケアをするのに最適です。
この時期にはパックなどのスペシャルケアをしてあげると良いと
言われています。
黄体期前期(15~21日目)
不安定な時期に入る準備期間。
肌の水分バランスが崩れやすいのでしっかり保湿をしてください。
黄体期後期(22~28日目)
肌荒れは生理の前兆。お肌の抵抗力が落ちている為
エステやパックなどのスペシャルケアは避けてください。
このように約7日間ごとに肌の状態が変わることを理解する事によって
それぞれの時期にあった必要なスキンケアが理解でき、
効果的に美肌を手に入れることができるようになりますよ。