お化粧直しのポイントって?

朝には綺麗にお化粧をして出かけたはずなのに、

お昼休憩になって鏡を見てみると化粧崩れをしているものです。

化粧崩れをしてしまう事によって、

顔に元気がなくなって見えるようにもなりますので、

きちんと直すようにするといいでしょう。

そこで、お化粧直しをする場合にはポイントがあります。

まず大事なのは余分なテカリを取るためにも、

ティッシュを活用するといいでしょう。

ティッシュであればどこにでもあるものになりますので、

気になった時には使うことが出来ますので、

顔の上に載せて軽く抑えるようにしましょう。

その他に直しておきたい部分としては、目の周りがあります。

いつの間にか、目の周りが真っ黒になっているような

場合もありますので、気を付けておくことです。

目の周りを直したいのであれば、

綿棒を使えば綺麗に直すことが出来るようになりますので

優しく崩れた部分を直していけば綺麗にすることが出来るのです。

お昼休憩には必ずメイクチェックをするようにしておきましょう。

Posted in ブログ | Leave a comment

洗いすぎは乾燥肌の原因かも?

手軽にシャワーを浴びることができるようになり、

1日に2回、シャワーを浴びているという方も増えてきました。

体も毎日石鹸で洗っている方が多く、

洗うことですっきりとした気分が味わえるものです。

その一方、洗いすぎることが乾燥肌の原因となっていることも

指摘されています。

アトピーなどの疾患を抱えている人の場合、

入浴時にせっけんを使わずにお湯だけで済ませることで、

症状が改善することがあるとされています。

皮膚の表面を保護する役割のある脂を取り去ってしまうことが、

乾燥を進めてしまう要因となっているようです。

洗顔についても同じことがいえます。

肌の乾燥を感じるときには、

洗浄力の強すぎないものを選んだ方が安心できます。

乾燥が気になるときには、

メイクをお休みして石鹸で落とせる日焼け止めを塗って過ごし、

クレンジングの使用を控えることで、

症状が改善することがあります。

手や体についても、洗う頻度を少なくして

ワセリンなどで保湿することがお勧めです。

Posted in ブログ | Leave a comment

お肌のトラブルを防ぐ!VCローションとは

お肌のトラブルで悩んでいるという女性は、

多いのではないでしょうか。

美しさを追い求める女性にとって

スキンケアは欠かすことのできないものですが、

なかなか良いケア方法というのは

見つからなかったりするものですよね。

世の中にはケア用品がたくさんあり、

その中から効果のあるものを選び出すということは大変なことです。

評判がよいから利用してみたら、

あまりしっくり来なかったということもあるものです。

また、そのようなケア用品の中には

添加物が含まれているものも多く、

ケアの為に使っていたら逆に

問題が発生してしまったということも少なくありません。

そこで、そのような時に非常に便利なものが、

VCローションなのです。

これはその名前が示すとおり

ビタミンCが配合されているローションなのですが、

ビタミンCは多くの人がご存知のように

身体に必須のものであり美容に効果のあるものです。

そのため、人体にやさしく浸透して

理想的なスキンケアを行うことができるのです。

Posted in ブログ | Leave a comment

ハンドプレス&化粧水で効果的なお手入れ

ハンドプレスというお手入れ方法をご存知ですか?

方法は至って簡単です。

化粧水や乳液などの基礎化粧品を顔にまんべんなく伸ばした後に、

顔を両手で覆うようにして手のひらでゆっくりと押さえ、

皮膚全体になじませます。

ポイントは基礎化粧品を手にとった後、

手のひらで温めることです。

このひと手間を加えることで、

より滑らかに、より浸透しやすくなります。

人肌に温めた基礎化粧品をまず額、頬、あごにのせて

筋肉の流れに逆らうように伸ばし、

その後乾燥しやすい目元、口元にもしっかりと伸ばします。

この方法は、お肌に刺激の強い

パッティングという叩き込む方法とは異なります。

叩き込むのではなくしっかりと押さえ込む事が大切です。

毎日空気に触れている自分のお肌をいたわるように、

優しく包み込み10秒ほどプレスしながら、

温かな手の温もりをしっかりと感じてください。

しだいに肌に手が吸い付くような

もっちりとした感触を実感できるようになります。

ひと手間加えた効果的な毎日のスキンケアで、

理想のお肌を手に入れましょう。

Posted in ブログ | Leave a comment

初めての方に!オススメ基礎化粧品

基礎化粧品を初めて使用される方は、

使いやすい商品を選んでみましょう。

化粧水だけではなく

何種類ものクリームや美容液を使わなければならないと、

使い順序がわからなくなってしまったり、

使うこと自体が面倒になってしまいます。

この場合、最初こそ続くものの、

次第に使う頻度も低くなってしまいますので

美肌になることができません。

化粧品は、長く続けてこそ効果が出てきますので、

負担なく続けられるものを選ぶ必要があるのです。

弊社で販売している化粧品は、

クレンジング、ローション、クリームの

3つのステップでお肌のケアを行うことができます。

商品の特性を高めるため、

有効成分をバランスよく配合していますので

老化肌に悩みを感じている方でも、美肌になることができるのです。

また、アルコールや香料など余計な成分を配合していませんので、

敏感肌の方も、3つのステップでお肌の強化を行えるようになります。

化粧品を購入するときには、

簡単に使えることと最大限の効果を得られるものがオススメです。

Posted in ブログ | Leave a comment

季節に合ったお手入れ方法でずっとスベスベ肌!

季節に合わせたお手入れをすることで、

1年じゅうスベスベ肌を保つことができます。

まず、春に大切なケアは、丁寧な洗顔です。

紫外線というと、真夏にきついというイメージがありますが、

3月や4月には紫外線は強くなり始めます。

紫外線はくもりの日や、寒い日でもふりそそいでいます。

この時期からしっかりと日焼け止めをすることが大切です。

また花粉がよく飛ぶため、丁寧な洗顔が大切です。

そして夏に大切なケアは、紫外線対策です。

日焼け止めはもちろんのこと、

ビタミンCを多く含む食材を摂取することも大切です。

秋になると少しずつ空気が乾燥し始めます。

乾燥した空気になると肌もかさかさになりがちです。

スベスベに保つためには、水分補給をしたあとに、

しっかりと油分でふたをして膜をつくってあげることです。

冬は気温が低いので、血行が悪くなりがちです。

お風呂に入っているときや、

お風呂上りにあたたかい手のひらでゆっくりと

マッサージをしてあげましょう。

Posted in ブログ | Leave a comment

肌トラブルに繋がる意外な3つの原因とは

季節の変わり目には

ニキビや肌荒れなどの皮膚トラブルが起こりやすくなりますが、

そういった問題が起こるのには

意外な原因が3つあると言われています。

1つ目は体の冷えです。

冷え性だからとあまり気にしていない方もいるかもしれませんが、

体の冷えは血行を悪くさせて新陳代謝の低下を招きますから、

内臓の働きが鈍ってしまい

便秘を引き起こして皮膚に悪影響を引き起こしやすいのです。

また体の冷えは

ホルモンバランスの乱れもにもつながりますから、

皮膚に悪影響を引き起こす皮脂の過剰分泌を促す事になります。

ですから体の冷えを予防するように心がける事が

重要になってくるのです。

2つ目は花粉症です。

花粉症は皮膚に悪影響を引き起こす事があると言われていますから、

花粉症だと思ったら

医療機関で早めに治療するのが良いかもしれません。

3つ目はシーツや枕などの寝具です。

普段気にせずこういった寝具を使用しているかもしれませんが、

枕やシーツには汗や皮脂がついてしまっているので、

清潔さが保たれていないと皮膚に悪影響を起こしませんから、

顔に触れるそういった寝具は

常に清潔にするように心がけた方がよいでしょう。

Posted in ブログ | Leave a comment

もうカサカサ肌に悩まない!乾燥肌対策

毎日丁寧なスキンケアをしているのに、

肌がカサカサに乾燥しやすいという方の多くは、

間違ったスキンケアを続けていることが原因と考えられます。

肌は常に新しい細胞をつくるとともに

古い細胞を排出して新しい細胞に入れ替えるという

ターンオーバーのサイクルを繰り返しています。

しかし、刺激の強い洗顔料を使用して過剰な洗顔を続けていると、

肌を乾燥や外部からの刺激から保護する役割を担う皮脂を

過剰に取り除いてしまうため、肌が乾燥しやすくなります。

肌が乾燥すると、ターンオーバーのサイクルが乱れ、

古い細胞が角質として肌表面に蓄積するため、

カサカサの肌になってしまうわけです。

また、肌への刺激の強い化学物質が多く含まれた

美容液やクリームを使用するのもできるだけ控えるべきでしょう。

肌は刺激を受けると、肌を守ろうとして皮脂を分泌させるため、

皮脂の過剰分泌を招きやすくなります。

皮脂が過剰に分泌されると

肌の皮脂と水分のバランスが乱れて

ターンオーバーのサイクルが崩れしまうので、

結果として肌が乾燥して

ニキビや吹き出物ができやすくなってしまいます。

ベリーミクのスキンケア製品は、

適度に皮脂を落とすともに肌に潤いを与え、

肌のターンオーバーのサイクルを整えてくれるので、

乾燥肌対策にぴったりです。

無香料・無着色でパラペン・アルコール・合成界面活性剤などを

使用せずに製造した肌に優しい製品なので、

敏感肌の方も安心してご利用いただけます。

Posted in ブログ | Leave a comment

簡単にできるニキビ対策とは?

ニキビは、過剰に分泌された皮脂が毛穴を詰めてしまい、

そこにアクネ菌が繁殖して炎症を引き起こしできてしまいます。

せっかく治ったと思っても、

すぐにぶり返したりするので、

ほんとうに厄介で悩みの種になりますね。

もちろん病院で治療を受けるのも良い方法ですが、

毎日の生活に取り入れることで

簡単にできる対策がありますので、実践してみましょう。

まず、患部が炎症を起こしている状態ですので、

手で触ったりして刺激を与えてはいけません。

潰してしまうと炎症がより悪化して、

治った後でもクレーターのような深い跡が

残ってしまうことがありますので絶対にやめて下さいね。

雑菌がはいらないように清潔に保つことが必要です。

髪の長い人は、なるべく患部にかからないように気をつけて下さい。

メイクも毛穴を詰め、皮脂量を増やし肌に負担になりますので、

外出から帰るとすぐにクレンジングをして、

ぬるま湯で洗顔料をよく泡だててやさしく洗い流しましょう。

洗顔をした後は、時間をおかず

すぐに化粧水で保湿をすることが重要です。

化粧水は有効成分にビタミンC誘導体や

グリチルリチン酸 ジカリウムが配合されたものがおすすめです。

睡眠時間を十分に取り、

甘いものや脂っこい食べ物は控えて、

野菜や果物中心の食生活を心がけましょう。

Posted in ブログ | Leave a comment

年齢に合ったお肌のお手入れ、できてますか?

女性が何時までも美しさを保っているためには、

常にお肌のお手入れが必要となってきますが、

ずっと同じケアをし続けているという人も

多いのではないでしょうか。

人間というものは年とともに様々な変化が起こるため、

お肌も当然年齢によって変化をしてきます。

そうなると、それまで効果があった方法でも、

次第に効果がなくなってくるということがあるのです。

そのことに気付かずに年によって、

肌が衰えてきたのかと勘違いしてしまうと

せっかく肌の状態を維持できる状態であっても、

どんどん張りや潤いといった

美しさを損ねてしまうことになるのです。

そのため、スキンケアで重要なことは年にあった

ケアをしていくということです。

人間の状態というのは日々変化をしているだけに、

それにあわせたケアをしていくということが重要なのです。

それをすることさえできれば、

肌の美しさというのはいくつになっても

保っていることができるため、

美しさを求めるのであれば年にあったケアをするようにしましょう。

Posted in ブログ | Leave a comment